復興支援 頑張る季里さん
さる2月25日に豊島区立勤労福祉会館にて「復興支援チャリティ・イベント~東北の郷土料理づくりと交 流会~」が開催されました。 区内には、現在、東日本大震災被災地から約190人が避難しています(豊島区調査、平成24年1月現 在)。避難している方が、まちづくりグループ、企業や一般参加者と交流し、区内での生活に少しでも 馴染んでもらおうと開催されました。イベントは2部構成で、午前のは、区内等に暮らす被災者と ボランティアが一緒に、すいとんなど東北の郷土料理づくりを楽しみました。 午後は、豊島区内のまちづくりグループによる歌、ダンス、朗読などの発表・展示で交流をはかり、 その間、午前中に作ったできたての料理や東北の地酒などを楽しむという内容でした。 校友会豊島支部常任幹事の井上 季里さんは昨年おこなった「憩い処 ひかり」や自身の 東北訪問のお話を交え今後も復興支援に頑張るとお話しました。 写真は昨年開いた「憩い処 ひかり」の店頭です。
ガンバレ東北 被災地応援フリーマーケット 出店
場所: 池袋第2公園(池袋図書館前)日時: 2012年03月11 日 00時00分[join_check post_id="3210"]
社会貢献活動見本市出展す
2月4日 明治大学校友会豊島支部は、支部副幹事長の柳田好史さんが代表理事を務めるとしま NPO推進協議会主催の社会貢献活動見本市に出展いたしました。 幹事長白砂さんをチームリーダーに準備を進め、初めてのパネル展示でした。 展示パネルのデザインは島村隆さんが作成くださりました。 パネル はこちらをクリック下さい。 4日10時に幹事長以下多くの幹事の方が集まり鶴をおったり(暫く折り紙もしていないのか ああ だこうだと楽しそうでした。)展示に一所懸命でした。 11時から5時まで800をこえる入場者で会 場は熱気むんむんでした。 豊島のブースにも途切れることなく興味深げ に見てくださいました。 幹事長の白砂さんは「始めての出展でした が多くの皆様に、Meijiのことを知ってもらえ よかったと思います。 会員皆で協力できましたこともきっとよい財 産に成ると思います。」と話していました。
小林幸与さんTV出演
明治大学校友会豊島支部の小林幸与さんが、来る2月12日(日) 午前8時45分からの東京MXテレビの番組(妻たちのしあわせ研 究所)で相続対策の話を3分ほど話されます。 お時間取れましたらチャンネルを東京MXテレビにお合わせ下さ い。 小林さんについては、HP左のバーナー「リーガル池袋法律事務 所」をクリック下さい。
2月4日は勤福会館(社会貢献活動見本市)へ行こう
明治大学校友会が始めて出展する「社会貢献 活動見本市」が来る2月4日(土)に11時から 西池袋の勤労福祉会館6階大会議で開催され る。主催は豊島区・としまNPO推進協議会・ 区活センター運営協議会で、全会場入場無料で す。 内容は社会貢献活動やボランティア活動を積極 的に展開するNPO法人、社会貢献団体、 CSR民間企業等、約50団体が集い、新たなる公共としての活動内容をパネル展示で活動紹介し、 提供するイベントです。 明大豊島支部は昨年から積極的に地域に根ざした運動を展開しようと三浦支部長、白砂幹事長を中心に とりおこなった行事の紹介などをパネル展示する予定です。 記念シンポジウムや「としまの記憶つなぐ会」の映像コンテスト二〇一一を同時開催ほか、 ミニセミナ―や各種パフォーマンスも開催されます。会場に本物のフクロウ登場、 ダンスキッズや東京音楽大学のミニ演奏会とパフォーマンスも盛りだくさんで、 大人だけでなく子どもさんも一緒に楽しめる魅力溢れる企画で一杯ですのでご家族と散歩がてら お出かけ下さい。 詳しくは次のチラシをご覧下さい 第6回・本番チラシ(表) 第6回・本番チラシ(裏)
愛する会「野球部祝勝会」開催される
明治大学校友会豊島支部会計を担当しています島倉仁志さんが2代目会長としてご活躍の 「明治大学野球部を愛する会」主催の明治大学硬式野球部の東京六大学秋季リーグ戦優勝と 明治神宮野球大会優勝制覇の日本一を祝う会が12月18日に、原宿南国酒家迎賓館にて 開催されました。 乾杯の音頭は豊島支部三浦支部長 (写真は明治大学硬式野球部善波監督) 会には善波監督・竹田主将をはじめとする4年生選手と高森先輩理事・ 川口前監督ほか野球部の先輩の皆さん、学校より柳澤副学長・井上野球部部長をはじめとする 母校野球部を愛するおおくの教授・准教授の先生方、槙90代応援団長をはじめとする 応援団OB・現役の皆さんに応援席常連の皆さんと豊島支部から三浦支部長・白砂幹事長・三森勲・ (明治大学応援団OBの三森豊島支部副幹事長) 柳田好史・小松聡・亀山淑美・板橋光一・橋爪孝利・太田垣政紀・服部紀夫・須賀雅治・池田珠美の皆さ ん、合わせて100名を超える楽しく重厚なパーティでした。
豊島立教会 クリスマス家族会
豊島立教会(重原康孝会長)はクリスマス会を家族を含めて例年なさっております。 今年は12月10日19:00より リニューアルオープンで人気のサンシャイン水族館で開催されました。 100名という枠の為希望者にお断りをしていますのに、Meijiのために特別3人ご案内をいただきました。 お子様もたくさんご参加されとてもアットホームのパーティでした。 明治の集いと違い「お祈り・聖歌」がありチャプレンの宮崎師(トップのお写真) よりクリスマスの意義のお話の後宴が始まりました。 豊島支部からは三浦昭生支部長・小林克次副幹事長・井上季里常任幹事の3人が参加し、 子供にかえりペンギンさんのお迎えや餌付けショーなどに大いに楽しんでいました 三浦・井上・小林(左より)
箱根駅伝のエントリー選手が発表
写真は主将の鎧坂選手 来年1月2日、3日に開催される第88回東京箱根間大学駅伝競走(以下、箱根駅伝)に出場する 全20チームのエントリー選手(各チーム16人)が、10日に発表された。 区間エントリーは29日に発表される予定。 MEIJIのエントリー選手は 明大 選手名 学年 出身校 細川雅史 4年 龍野 細川勇介 4年 西脇工 鎧坂哲哉 4年(主将) 世羅 大江啓貴 3年 須磨学園 菊地賢人 3年 室蘭大谷 田中勝大 3年 上野工 石間涼 2年 浜松日体 北魁道 2年 世羅 高城孔 2年 大牟田 広瀬大貴 2年 洛南 有村優樹 1年 鹿児島実 後藤雅晴 1年 須磨学園 大六野秀畝 1年 鹿児島城西 文元慧 1年 洛南 前野貴行 1年 須磨学園 八木沢元樹 1年 那須拓陽 皆様の応援をお願いいたします
MEIJI 大船渡市にクリスマスツリーを設置 NHKで放映される
明治大学は12月5日(月)、東日本大震災の被災地支援の一環として、岩手県大船渡市に高さ約8メート ルの巨大クリスマスツリーを設置しました。「子供たちにツリーを見せたい」という被災者の方々の切なる 声を聞き その声を受け、3年前から本学駿河台キャンパス内に飾っているクリスマスツリーを 本年度は中止し、代わりに被災地復興の“灯火”として、大船渡市にツリーを設置する事を決定しました。 クリスマスツリーは,例年と同様、明治大学が連携協定を結んでいる群馬県嬬恋村から高さ8メートルの モミの木を送ってもらい、ツリーとして使用しました。 《設置期間》 2011年12月5日(月)~12月25日(日) ※点灯式は12月5日(月曜日)17:30~ 《設置場所》 岩手県大船渡市大船渡町野々田(国道野々田交差点側) 写真は、昨年,明治大学駿河台キャンパスに設置されたクリスマスツリーです クリスマスツリー点灯式の様子が、翌日6日(火)NHKの朝のニュースで紹介されました。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20111205/k10014400001000.html ご参照下さい
2012賀詞交歓会
場所: 地球飯店(池袋西口)日時: 2012年02月18 日 00時00分「紫紺の旗の下」おおお明治の大合唱を響かせよう [join_check post_id="3076"]